コラム」カテゴリーアーカイブ

【OWNER】出資馬の状況【2023/12】

11月はペレストリーナがデビュー!

ロードはこの子1頭なのでいいところが見たいですね。

 

具体的な出資馬の数字的な話はOWNERページを参照してください!

 

出資馬の状況【2023/12】

世代ごとに書いていきます。

 

2019年生まれ世代

2019年生まれ世代で現役は2頭です。

ヴェールアンレーヴ

エールトゥヘヴン

です。

どちらもタンタカトップガンさんの出資馬でありDMMバヌーシーの所属です。

※これを書いているスーパーセントウが

DMMバヌーシーの会員ではないので近況とかは知りません。

 

ヴェールアンレーヴ

奥多摩ステークスに出走しました。

中段で構えて追い込んでくるも6着!

着差0.3なのでぜんぜん戦えています。

どこかでチャンスが来るでしょう。

基本的に中山を使ってきていないので、

次は2月3月ですかねー。

 

エールトゥヘヴン

動きがないまま半年たちました。

近況を知ることが出来ないのでもんもんとしますね。

netkeibaの掲示板には年末って情報もあったので、

年内に1度見られるといいですね!

 

2020年生まれ世代

2020年生まれ世代で現役は1頭になりました。

ミラクルキャッツ

です。

 

ミラクルキャッツ

11月19日福島競馬場で超久々に出走しました。

さすがにいろいろあった長期休み明け。

無事にまわってくることが出来て一安心です。

レース後に放牧されました。

次走までは問題なく進めるといいですねー。

 

2021年生まれ世代

2021年生まれ世代で現役は6頭です。

ベンサレム

ブールアンブレス

サントリーニブルー

エーリアル

スティールブルー

ペレストリーナ

です。

 

エーリアル

明日(11/2)出走を予定しています。

この記事が出るころには出馬表が出ていることでしょう。

重度の夏バテから帰ってきたばかりなので無事は祈りつつ、

デビュー戦の内容と調教の状況を見るに期待しちゃいます!

あいにく現地に行くことはできないですが、がんばれー!

 

スティールブルー

年内に3戦目はしない状況になっています。

とはいえ天栄での調教状況はかなり良さげです。

次走楽しみだなー。

重賞なのかなー。

条件戦なのかな?

小っちゃい体なのでもりもり食べて年越ししてください!

 

ペレストリーナ

11月26日に東京競馬場でデビューしました。

レースはハナきって直線まできっちり逃げてくれました。

逆噴射して12着ですが、

レースについていけることがわかって一安心です。

いろいろ試しながら行くと思うので、

長い時間をかけて成長を見て行きます。

 

ベンサレム

12月に走ることを目標に美浦にいます。

デビュー戦の相手関係では6着馬が未勝利脱出しています。

その馬からは0.5差なので、成長あればいい戦いできるような気はしています。

スワーヴリチャード産駒がすごすぎます。

ぜひ流れに乗ってほしいところです!

 

サントリーニブルー

割とデビュー間近の状況でスクミが出て進捗が休止しています。

よくあるパターンだと数か月かかっちゃうので心配ですね。

募集時点からするとだいぶ成長しているのでデビューできれば注目なのです。

 

ブールアンブレス

脱北したと思ったら一気に美浦まで来ました。

そしてゲートもあっさり合格しました!

そのあと天栄で調整するとデビューは2月3月くらいですかね。

 

2022年生まれ世代

2022年生まれ世代が追加されました。

エレガントクルーズの22

パールデューの22

プリズマティコの22

ジーナスイートの22

です。

 

この4頭はしばらくまとめて近況を書きます。

4頭とも空港牧場、早来牧場に入っています。

トレーニングをしているわけです。

 

コメントから見るに仕上がりが早そうな順番は、

パールデューの22

プリズマティコの22

エレガントクルーズの22

ジーナスイートの22

の順番ですね。

とにかく早いのはいいことですが、

ゆっくり組もじっくり育っていってほしいですね。

 

シルクの馬名募集は終わりました。

今年は候補の馬名がざくざくって感じじゃなかったので、

期待しないで待ちます!

【SSLife】ペレストリーナがデビューしました【ロード】

スーパーセントウです!

 

出資馬デビューの記事です!

 

ペレストリーナがデビューしました

ペレストリーナのデビュー目標が出たのは11月初旬ごろでした。

19日と26日の両睨みから、26日になりました。

2023年11月26日。

この日はジャパンカップの日です。

イクイノックスvsリバティアイランドの日です。

人が凄そうだったのと、家庭の予定から早々に府中行きを断念した私。

 

馬券だけは手にしたいと思って行ってきましたWINSへ!

2回目のウインズダッシュステークス

【SSLife】ウインズダッシュステークス

1回目の経験がふんだんに活きた2回目でした。

冷静にバスにするのか電車にするのかを選択。

スムーズに浅草につきました。

 

手にしたペレストリーナの馬券

応援馬券を手にすることこそがWINSの価値です。

 

ついでに払い戻さないジャパンカップの記念馬券も買いました。

結果的にワンツーだったので、この2枚はちょっと価値がありますね。

 

レースライブで子供たちと観戦!

朝からしょぼしょぼ雨が降っていて不安定なお天気。

でもダートは良馬場。

鞍上は今年覚醒している佐々木騎手!

 

スタートしてじわじわハナを目指しているのはロードの勝負服!

そう!ペレストリーナ!

 

直線まで必死で逃げて、

そして逆噴射していきました。

14着でした。

 

2桁過ぎる着順は悲観的になりがちですが、

追走どころか逃げられたのはかなり収穫あったように思います。

ワンペースと言われているペレストリーナちゃんは、

つまるところ最後の脚がないので、

逃げ先行策をとった、しかもできたのは今回時点ではベストでしょう。

佐々木騎手おもいきりのいい騎乗ありがとうございました!

 

さて、この着順ですからね。

勝ちまではとても時間がかかりそうです。

まずは丈夫に元気に次走まで進めてほしいです!

 

おまけ

WINSでもらってきたレープロの背表紙がカッコよかったです。

大切に保持します。

【単千】苦肉の条件づくり【チャンピオンズC2023】【予想】

スーパーセントウです!

 

1000円が130円になったとしても予想法的には当たりです。

役に立つかというと立ちません。

とりあえず2連勝で苦手なダートG1の週になりました。

 

チャンピオンズC2023の予想

何が苦手なのかというと、

このレースは一昨年トリガミ確定馬券

昨年は大外れという流れで来ています。

ただしジュンライトボルトさん。

前走がシリウスSです。

信頼してきた条件①が非該当。

さらに条件②も非該当。

 

予想が逆の逆をいく大外れです。

レースは惜しくとも予想は大外れ。

かなしいですねー。

 

来年はこの結果をどうとらえるのか未来の自分に託します。

(今日はこの結果を考えたくないです・・・(笑))

ということです。

ジュンライトボルトは地方からの参戦という壁をやぶってくれました。

これで今年の予想は迷宮入りです(笑)

 

過去9年の勝ち馬

ジュンライトボルト

テーオーケインズ

チュウワウィザード

クリソベリル

ルヴァンスレーヴ

ゴールドドリーム

サウンドトゥルー

サンビスタ

ホッコータルマエ

今年で中京開催になって10年目です。

来年でデータが出そろうってことなので前祝いをしたいです。

 

条件①:3歳および地方未経験馬は前走勝利orそれ以外で前走地方重賞で2~5着

過去の非該当:なし

1つ目から苦肉の条件です。

だいたい3つくらいの情報が複合されています。

まずは3歳でチャンピオンズCを制したクリソベリルとルヴァンスレーヴ。

この2頭は前走勝っています。

続いて昨年のジュンライトボルトくん。

シリウスS1着であり、その時点で地方を走ったことがありません。

orより後ろは読んで字のごとくです。

ちなみにコリアカップ組は地方レースと捉えてみます。

不安になるほど人気馬を消す結果になりました。

レモンポップにクラウンプライド・・・。

とりあえずこれで8頭になります。

 

条件②:ダートG1初挑戦を除きその年のダートG1(交流含む)で連対している

過去の非該当:なし

昨年の条件②を改造するカタチにしました。

改造と言っても無理やりジュンライトボルトを除いただけです。

これで4頭になりました。

セラフィックコール

テーオーケインズ

ノットゥルノ

メイショウハリオ

です。

 

ここで絞るのをやめます。

4頭買っても何とかなる気がしてきたからです。

中心視するのはセラフィックコールメイショウハリオです。

普通に馬柱が光って見えます!

テーオーケインズはもしかしたらガミ馬券かもしれません。

しょうがないです。

ノットゥルノはサンビスタみたいなことがあるから外すわけにはいかないんです。

 

ということで、オッズ次第なところはありますが、

セラフィックコール 400円

テーオーケインズ 100円

ノットゥルノ 100円

メイショウハリオ 400円

とするのが濃厚です!