ツール」カテゴリーアーカイブ

【SSLife】紐をランダムで選ぶツールを作りました(ヒモ選びの神様)

どうも紐はランダム委員会会長スーパーセントウです!

 

馬券を買うみなさんは高配当を望んでますよね。

当然のことです。

でも、こんなことありませんか?

 

~とあるレース後競馬場にて~~~~~~

掲示板に着順確定!

たららららららららーーん

で、配当が大モニターにどーーん!

3連単の配当数千万円どーーん!!!

ってのを見たときに、

「う~ん、こんな馬拾うの無理無理・・・」

って

~以上~~~~~~~~~~

 

そう。

無理なのです。

馬柱や調教やパドックではとても選べない馬が好走したときに、

高配当って生まれるのです。

 

さて、こういう馬を選ぶにはどうしたらいいでしょうか。

馬券素人にでも唯一できる策があります。

全流しです。

前流しは思考停止して当たりの確立を広げる立派な作戦です。

 

しかし、全流しにはひとつだけ(?)デメリットがあります。

点数が増えるので、大量の軍資金が必要なことです。

我々ビンボー馬券師には何度も使える技ではないのです。

 

紐はランダム委員会はもうひとつの選択肢を提示します。

それは委員会名で明白な作戦です。

紐をランダムで選ぶのです。

通称:秘技えんぴつ転がしです。

 

さー、前置きが長くなりました。

えんぴつを何度も転がすのがめんどくさいあなたにツールを作りました。

無論、無料で提供です。

 

紐をランダムで選ぶツールを作りました(ヒモ選びの神様)

UMATOMEとしてはとても久々のwebアプリの公開です。

開発は勢いです。

 

ヒモ選びの神様

↑のバナークリックでツールに飛びます。

 

「枠の神様」「うまばんの神様」に続く、

神様シリーズ第三弾です!

 

使いかた

「①出走頭数を選択してください」から順に入力していきます。

最初のプルダウンで出走頭数を選びます。

16頭立てのレースの場合は16頭を選択するような感じです。

選択すると「②除外する番号を選択してください(複数可)」のチェックボックスが、

①で選択した頭数分出てきます。

ここで除外番号を選択します。

除外番号で選択する可能性のある場合は以下の想定です。

  • 軸に選んだ馬(1頭軸の場合1頭、2頭軸の場合2頭、フォーメーションの場合いろいろ)
  • 出走しない馬番(直前で取り消した馬とかですね)
  • どうしても選びたくない馬番(選べるけどこれは委員会のポリシーには反します(笑))

ま、ここが工夫しどころなのでいろいろ試してみてください。

最後に「③紐の数を選択してください」で紐の数を選びます。

紐を5頭にしたければ5頭を選びます。

その後「④ヒモを表示します」ボタンをクリックすると、

・・・ポーン!

5頭表示されます!

番号が昇順じゃなくてすいません。

左側から神様が選んだ順だと思ってください。

それで資金配分を変えるのもありです。

 

10月から紐はランダム委員会を稼働していきます。

数日前から検証と称してこのツールを使って馬券を買っていました。

X上で「#紐はランダム委員会」をタグにしています。

結局的中できてないですが、10月から稼働していきます。

何をするかというと、

軸は1番人気

紐は神様に選んでもらう

 

資金はあまりないので馬連5頭とかにしようかと思います。

で、1年間集計したらどうなるかな?って検証です。

軸も1番人気にすることで完全に機械的な買い方になります。

 

来年勝ってるといいですね!

 

長くなりました。

ぜひぜひお使いください!

 

以上、紐はランダム委員会でした!

【SSLife】UMATOME記念の使い方【競馬ゲーム】

スーパーセントウです!

 

先月に公開した競馬ゲーム

UMATOME記念

 

↓↓↓こんな感じのゲームです。

 

1着を当ててもなんの配当も商品もないゲームです。

使い方を考えました。

 

UMATOME記念の使い方

①くじ引きの代わりに

実現はしませんでしたが、POGドラフトで選択馬が被った場合に

UMATOME記念を使うことにしていました。

もう一度言います。

実現しませんでした・・・。

使いたかった・・・。

利用方法

例えば2人がくじ引きする場合。

それぞれ馬を選んでもらいます。

レース終了時に先着した方の勝ちということです。

8人まで使えます!

 

②イヤイヤ期の子守りに

これは考えたというか成り行き上、発生した使い方です。

利用方法

イヤイヤしている子どもに見せて、

馬を選ばせてレースを見せます。

これでなににイヤイヤしていたか忘れます。

うちの子限定かもしれません(笑)

選んだ馬を一緒に応援するのがポイントです。

今のところ選んだ馬が勝たなくても満足しているのですが、

そのうち勝つまでやるようになるのが恐いですね。

 

今まで作ったアプリケーションの中では圧倒的に実用しやすいので、

今後も模索していきます。

【SSLife】回収率計算機の大リニューアル

SSLife

スーパーセントウです!

 

回収率計算機のリニューアルについて書きます。

大幅なデザイン変更をしました。

←旧  新→

kaisyu_1st_paintkaisyu_2nd_paint

 

変更点と方法を1つずつ書いていきます。

 

1.inputにNullが入力された場合の対応

デザインうんぬんの前にずっとやりたかったことはこれです。

旧を見てもらうとわかりますが、0を初期表示しています。

これはnull値の場合計算エラーになってしまうからでした。

虚弱な仕様ですね(笑)

この0のおかげでとにかく入力がやりにくい・・・。

そんな悩みをついに解決しました。

 

参考にさせてもらった資料はQiitaの以下です。

【JavaScript】 空文字のチェック方法【勉強中】

 

javascript側で

a[0] = document.form3.txtA0.value;

と受けているのですが、

if (!(document.form3.txtA0.value)) {
a[0] = 0;
}

このようにnull値の場合のチェックを加えました。

 

リニューアル当初やりたかったことはここまでです。

ここからはデザインの変更についてです。

 

2.タイトルフォントの統一

枠の神様はじめ他にもよく使っている

ロンド B (スクエア)

に統一しました。

若干無機質になった印象です。

 

3.ボタンをCSSでデザイン

回収率計算機におけるボタンは3つ。

・ファイルアップロードボタン(input type=”file”)

・計算ボタン(input type=”image”)

・ファイルダウンロードボタン(input type=”image”)

下部の2つは画像に置き換えているのでいいとして、

ファイルアップロードボタンは直接デザイン変更することができない仕様とのことで、

初期表示させていました。

これがとにかください(笑)

3-1.input type=”file”のデザイン

参考にさせてもらったページは以下です。

input type=”file”のボタンデザインを変更する方法

 

つまり、inputタグを非表示(style=”display:none;”)し、

labelタグでラベル化してしまうという手法ですね。

旧との違いはこうすることで選択したファイルのファイル名を表示させる

機能がなくなったことです。

表示するやり方もjavascriptを追加すればできそうでしたが、

いったんここまでとしました。

3-2.input type=”button”のデザイン

上を変更したら画像だった下部のボタンと雰囲気がことなってしまったので、

imageをbuttonに変更し、要領はfileのときと同様にlabelで囲ってCSSでデザインしました。

ダウンロードボタンのほうはダウンロード機能のために

<a>タグを利用しているので直接<a>タグにCSSでデザインしました。

 

4.tabelをCSSでデザイン

どんなに色を変更してもダサい感じだったのは表ですね。

参考にさせてもらったページは以下です。

レスポンシブも対応!綺麗で見やすい表のデザイン11個[HTML&CSS]

 

個人的好みで横の罫線のみにしました。

欧米では縦の罫線を引かないとか噂で聞きましたが、

本当なのでしょうか?

 

5.色をグリーン調に変更

最後に色をシンプルに変えました。

あまり色を使いすぎないのがかっこいいと昨年学びました。

(デザイン系のお仕事の方から)

カラーパレットによく使わせていただいている

HUE/360

を利用し、もともと緑っぽいページだったので、

引き継いだような、もはや別物なような・・・

かっこよくなりました!

 

多少使いやすくなったと思いますので、

誰かの役に立てたら幸いです。

※webページですが、一応スマホでも使えます。

 

p.s 回収率レースのために作ったのにレースする機会が・・・

[ad#co-1]