POG」カテゴリーアーカイブ

【POG】Road to Derby 2024(6月末)

新世代戦最初の1か月は非常に大事な1か月。

6月に走った馬の中に高確率で主役がいます。

どんどん上がる調教技術を感じ取ることができます。

一昔前は秋デビューのほうが主役だったのにねー。

 

そんな6月にデビューしたUMATOMEのPOGちゃんたち。

馬券圏内を外さない好走を見せてくれました。

その中で唯一勝ち切ったのがロータスワンド

3年連続オサヴァリバー軍が世代初勝利をつかみました。

この子は函館2歳Sを狙っているので楽しみで仕方ありません。

そのほか3頭も次走勝ち上がってくれるでしょう。

 

7月からはガラッと変わって夏競馬。

暑い夏にデビューする馬たちもがんばってねー!

 

Road to Derby 2024の状況

★今月勝利 ●今月出走

【POG2023-2024】(作成途中)

—G1のカベ—–

—重賞のカベ—-

★ロータスワンド 前走:新馬戦1着 次走予定:7/15 函館2歳S

—初勝利のカベ—-

●チェルヴィニア 前走:新馬戦2着 次走未定

●レッドセニョール 前走:新馬戦2着 次走未定

●シトラール 前走:新馬戦3着 次走未定

—掲示板のカベ—-

—出走のカベ—–

チェレスタ 次走未定

サフィラ 次走未定

ラケダイモーン 次走予定:7/9 中京

ガルデルクラージュ 次走未定

ラヴスコール 次走未定

カルパ 次走予定:7/9 函館

ガルサブランカ 次走未定

ウールドュボヌール 次走未定

コルレオニス 次走未定

ドゥマイシング 次走予定:7/9 中京

カラフルメロディー 次走未定

ビッグドリーム 次走予定:7/2 福島

バロン 次走予定:7/16 函館

サトノフォルテ 次走未定

モスクロッサー 次走未定

—ゲート試験のカベ—-

シャハザマーン

アルセナール

フォティーゾ

インクルージョン

シャイニングソード

スターリングアップ

エピックストーリー

ビダーヤ

ベンサレム

サトノオラシオン

キタサンデイジーの21

ラインフォルテ

セントオブシン

キングピン

シュヴェルトリリエ

ルクスデルフィー

コンドライト

ウインリビラーレ

カンティーク

ドルフィンスクエア

ロードオールライト

【SSLife】JRA-VANのYoutubeにてPOGカタログが出てます【POG】

スーパーセントウです!

 

POGの選択で一番盛り上がる時期が今です。

いろんな情報が拾えるようになりました。

今回はJRA-VANのYoutubeにカタログが出てたのでご紹介です。

 

JRA-VANのYoutubeにてPOGカタログが出てます

実際に走っている映像集になります。

写真とはまた違った側面が見えるので、参考にするにはもってこいの情報だと思います。

Part1とPart2に分かれており、

それぞれかなりの長編動画です。

 

それではそれぞれの動画を埋め込んだ後、

UMATOMEのPOGドラフトで登場した馬たちが出てくるか所を紹介します。

 

Part1

Part1は以下の牧場での映像です。

  • ノーザンファーム早来
  • 社台ファーム
  • 追分ファーム リリーバレー
  • 千代田牧場
  • ノルマンディーファーム

 

 

UMATOMEのPOG選択馬の登場シーンは以下です。

00:56 シュヴェルトリリエ(母リスグラシュー)

08:01 ガルサブランカ(母シャトーブランシュ)

09:05 サフィラ(母サロミナ)

12:32 ビダーヤ(母サマーハ)

23:02 コルレオニス(母ヒストリックスター)

23:50 シトラール(母ジンジャーパンチ)

27:57 シャイニングソード(母スタセリタ)

37:01 スターリングアップ(母ソウルスターリング)

33:17 フォティーゾ(母スキア)

 

Part2

Part2は以下の牧場での映像です。

  • ノーザンファーム空港
  • ダーレージャパン キャッスルファーム
  • 下河辺牧場
  • 大山ヒルズ

 

 

UMATOMEのPOG選択馬の登場シーンは以下です。

01:50 アルセナール(母サンブルエミューズ)

03:29 コンドライト(母アエロリット)

04:02 ドゥマイシング(母フォースタークルック)

23:44 ラケダイモーン(母ラルケット)

40:12 サトノフォルテ(母シュンドルボン)

【POG】一足早く2022-2023の優勝者が決まりました

ダービーの週です。

2022-2023のPOGのシーズンは今週でおしまいです。

 

そんなダービーを前にUMATOMEのPOGの優勝者が決定しました。

オサヴァリバーです。

2年連続3回目の優勝です。

 

ダービーは今年から賞金がたしか3億に上がるんですよね。

POG的には30000ptです。

これさえ当てればほぼ優勝のゲームなのです。

よくできています。

 

しかしリバティアイランドが優駿牝馬を勝ったことにより、

2位のスーパーセントウとの差が30000pt以上になりました。

フリームファクシがダービーに出走しますが、

逆転の目がなくなりました。

 

この世代はリバティアイランド選べてる時点で優勝なのは文句ないですね。

 

オサさんおめでとうございます。

 

そしてフリームファクシ!さいごまで頑張れ!

ダービーに出走する馬が1頭でも出てる時点で満足だぞ!