単勝1000円」カテゴリーアーカイブ

【単千】目指せ4年連続的中!【毎日王冠2023】【予想】

スーパーセントウです!

 

9連敗3連勝ときてあっという間に3連敗。

中山開催が終わっちゃいました・・・。

今週から関東は府中です!

 

今から毎日王冠の予想をします。

昨年は毎日王冠の日に現地にいました。

けれど毎日王冠は見ていません。

セントマーガレットを見に行ったからです。

1年前にもかかわらず、とっても長い時が経ったように感じます。

 

毎日王冠2023の予想

私の原点毎日王冠。

原点とは生まれて初めて見た(TVで)競馬です。

昨年は当たっていたようです。

 

事前予想的には3年連続的中です。

配当が激低ですけどね。

ぜんぜんいいんです。

 

秋競馬になって初の的中です。

やっとのことです。

競馬って難しいー。

昨年どころか3年連続当たっているようです。

こういうフラグはどんどん公表していくスタイルです!

1点難しいなと思うのは昨年4頭も残していることです。

1000円になってからは4頭はむずいなと思っているのでどうなるか?

 

過去10年の勝ち馬

サリオス

シュネルマイスター

サリオス

ダノンキングリー

アエロリット

リアルスティール

ルージュバック

エイシンヒカリ

エアソミュール

エイシンフラッシュ

10年区切りということでoutカレンブラックヒルinサリオス(2回目)です。

カレンブラックヒルの毎日王冠か。

あんまり覚えていないのだけどここまで無敗で来てたんですよね。

 

条件①:重賞勝利経験馬

過去の非該当:なし

格式の高いG2なので重賞勝利馬が対象です。

ここから天皇賞に行くのかマイルCSに行くのかはたまた香港か。

そんな入り口になるレースなのです。

これで8頭残ります。

それとこれで超大穴は選べなくなってしまうのです。

 

条件②:東京開催の重賞を勝っている

過去の非該当:エアソミュール

3年前はこの時点2頭になり絞り切れていたようです。

これを踏襲しているせいで2年前、昨年と4頭残りですがやめて全部買っています。

そして、

今年もこれで4頭でした・・・。

とっても人気どころになります。

ウインカーネリアン

シュネルマイスター

ジャスティンカフェ

ソングライン

 

ここからはガミ2頭をどうするか?

そんな考察です。

昨年の回顧を見ても感覚で絞っているようです。

 

まずはこのレースにメイチで仕上げてくるわけがないソングライン。

頭で買わないならここだよねって思います。

あとは近走成績的にウインカーネリアンをガミにしようかなと思います。

 

オッズは当日までわかりませんけど、

ウインカーネリアン 100円

シュネルマイスター 400円

ジャスティンカフェ 400円

ソングライン 100円

こんな感じですかね。

 

とにかく連敗を止めたいです!

目指せ4連勝!

【単千】大物に育ちましたね【スプリンターズS2023】【回顧】

スーパーセントウです!

 

この土日はおでかけ。

子どものアクティビティにあふれる施設ですごかったです。

 

土曜日阪神3Rの回顧

我がPOGサフィラの2戦目。

初戦後に反省しきりの松山騎手を背に一発回答を狙います!

前に行く馬をしり目にゆっくりとした道中で、

うまいこと折り合った後、

突き抜けてくれました!

これで臨戦態勢が整いました!

桜花賞までどのような路線を進んでくれるのでしょうか?

楽しみで仕方ありません。

 

日曜日阪神5Rの回顧

続いても我がPOGのガルデルクラージュがデビュー!

シルクの指名馬が同日に走るのもまた運命を感じます。

こちらも中段にゆったり構えて直線へ!

勢いを感じただけに、

逃げ馬を捉えられなかったのが残念というか、

見てて意外に感じました。

あ、届かないんだ・・・。って。

 

ここから放牧しちゃうんですかねー。

次はサフィラに続いて一発回答よろしくです!

 

スプリンターズステークス2023の回顧

事前予想で残したのは2頭。

アグリ

オールアットワンス

です。

 

平日も休日も忙しすぎてアグリと心中する気持ちは変わらずに日曜に!

今回はフジテレビにて視聴しましたが、

スタート前はけっこう長めに写ってましたね!

 

前が激しいレースの中でゆっくり後ろで並んで走っていたのが、

選んだ2頭。

アグリは外を回して届きそうな脚色に見えましたが、そこまで。

オールアットワンスはどこにいたのか見つけられませんでした。

 

勝ったのはママコチャ!!!

凄い!なによりも母ブチコがすごい!

金子さんが一番すごい!

 

ママコチャって2シーズン前のヨンカルさんのPOGです。

大物に育ちましたねー!

 

そのママコチャは前走最終通過順位5番目(条件①ハズレ)

今年重賞勝っていない。っていうか重賞勝ったことすらない(条件②ハズレ)

来年また練り直しかよー(絶望)

回顧としてはこんな感じです。

 

あ、ちなみにナムラクレアが3着だったので、

内枠の差し馬が馬券圏内に入ってきがちって話は今年もありました。

【単千】強力な条件みーつけた♪【スプリンターズS2023】【予想】

スーパーセントウです!

 

セントライト記念とオールカマー2戦連続で1番人気2着で外しました。

本命党の方は同じ境遇ですかね。

中山は苦手じゃないはずなんですけどね。

 

スプリンターズステークス2023の予想

G1です!

秋のG1が始まります。

秋が来たなー。

じゃなくて

秋が深まってきたなー。

と思います。

 

昨年を振り返ると条件全部外す大負け。

この結果は私の心持的に非常に複雑です・・・。

このジャンダルム。

事前予想の条件3つとも非該当です。

おぉ、選ぶ余地がまったくないじゃないか!

枠のほうが影響がでかいということか。

来年はこの枠を条件にできるかがカギになるかと思います。

合同馬券ではジャンダルムを指名して成功という複雑な回顧でした。

ジャンダルムを指名出来たわけは内枠の差し馬ってキーワードです。

 

ちょっと考えたのですが、火曜に予想を出している状況的に、

枠を予想ファクターに取り込むのはどうやっても無理でした。

差し馬方面で探してみます。

 

過去8年の勝ち馬

ジャンダルム

ピクシーナイト

グランアレグリア

タワーオブロンドン

ファインニードル

レッドファルクス

レッドファルクス

ストレイトガール

中山のレースなので8年・・・って書くの4週目です。

こちらもサンプル増強中。

グランアレグリアの後、短距離路線は混迷を極めています。

 

条件①:前走斤量58kg以上を除く最終通過順位6番手以降で掲示板入り

過去の非該当:なし

差し馬方面で考えた条件です。

前走17着というジャンダルムを拾うために、

重い斤量を背負ったことを組み合わせています。

ジャンダルムも前走最終通過順位8番目なので、

58kg以上の馬で先行馬も除外します。

この条件はかなり強力でした。

もう5頭しか残っていません。

 

条件②:今年重賞を勝っている

過去の非該当:なし

大丈夫か不安な条件を2つ目に持ってきました。

年内に重賞を勝っているというものです。

1月であっても今年は今年です。

ピクシーナイトはその年のシンザン記念に勝っていました。

これが最長です。

2頭になりました。

アグリ

オールアットワンス

です。

 

いっぱい残ったら前走千直のオールアットワンスは割り引こうと思っていたら、

2頭という残りになりました。

買わざるを得ない!

アグリ中心オールアットワンス少々で戦います!