【単千】無風で1頭になりました【弥生賞ディープ記念2025】【予想】

スーパーセントウです!

 

フェブラリーステークスは良い当たり!

中山記念はトリガミ!

2週連続的中で、雪解けを感じます!

気候的にも暑くなったり、寒くなったりしているので、

暑いままを希望します。

 

弥生賞ディープ記念2025の予想

例え気温が暖かくなかったとしても弥生賞って聞くと春の感じがします。

競馬やってる人なんてそんなもんです。

年末の時はクラシックってまだまだ先に思えてますけど、

桜花賞皐月賞はすぐそこなんです。

 

昨年はコスモキュランダ当たりませんでした。

コスモキュランダは条件①非該当で条件②が該当です。

と言っても後傾ラップなのはやや後傾なだけで平均なんだよなー。

 

ということで来年に向けてなんですが、

条件②は残します。

で条件①を捨てるか悩みます。

なぜなら弥生賞っぽい条件だからです。

ここの取捨選択を来年の私に託します。

昨年の回顧です。

条件①に未練たっぷりのコメント!

いったん気にしつつそのまま進めてみます。

 

過去10年の勝ち馬

コスモキュランダ

タスティエーラ

アスクビクターモア

タイトルホルダー

サトノフラッグ

メイショウテンゲン

ダノンプレミアム

カデナ

マカヒキ

サトノクラウン

弥生賞ディープ記念は今年で馬場改修後10年です。

outはいません。

しかしいいメンツです。

皐月賞直行ルートって流行りだしてますけど、こちらはこちらで王道してます。

 

条件①:前走ホープフルS以前は勝利or以後の重賞は掲示板or1月の非重賞で勝利

過去の非該当:コスモキュランダ

弥生賞らしいという理由でそのまま使います。

おまけ)非重賞のところは条件戦以上にしています

コスモキュランダはというと1月の非重賞で2着(0.1差)でした。

削りすぎるようなことがあれば広げることも考えます。

・・・

1頭になっちゃいました。

コスモキュランダ枠をさっそく使います。

1月以降の非重賞で2着0.1差の馬が1頭います。

 

条件②:前走が後傾ラップ

過去の非該当:なし

タスティエーラを例にあげると35.3-34.1というラップがあって、

右側(つまり最後の3F)のほうが早いのが後傾ラップです。

結局コスモキュランダ枠がいなくなり1頭になりました。

その名も

ジュタ!

 

単勝1点は久々ですね!

若駒からの弥生賞。

勝てばディープやマカヒキ路線です!

楽しみ楽しみ♪