
スーパーセントウです!
この土日は女子バスケの頂点を決めるプレーオフを見に行きました。
土日ともにです!
まだ空席がある状況ですが、もっと面白いので人気が出てほしいです。
土曜日福島7Rの回顧
タンタカさんの出資馬ミラクルキャッツが出走です。
福島狙いという勝負気配。
ちょっと期待してました。
しかし、中段より後ろに構えて、
微妙な手ごたえのまま直線へ。
ある意味よく最後の結果6着だったなという状況でした。
レースレポート的にはテンションが高くなっちゃったとのことで、
気性の問題はしょうがないですね・・・。
土曜日中山7Rの回顧
さらにタンタカさんの出資馬エールトゥヘヴンが出走です。
毎月毎月走っています。
地方競馬のようなローテです。
レースもいつも通り、中段に構えて、
末脚はそれなりに発揮できての4着。
もう9回目の4着。
賞金でエサ代を稼ぐ果報者です。
来月も走るのかな。
土曜日福島5Rの回顧
今度は我が出資馬スイートグルーヴが出走です。
ここまでの過程を見ていて期待しかないレースでした。
青木師の要望でじっくり天栄で仕上げて戻ってきました。
さらに強気のレース選択で牝馬限定戦をやめて、
杉原騎手に合わせた混合戦になりました。
さらに地上波デビューしました。
波が来ているようでした。
しかし、競馬はそんなに甘くないですね。
外枠自体があんまりよく感じなかったのですが、
スタート後押して押して、
押したにもかかわらず3番手。
押し方的にはハナも狙った動きに思えました。
道中はそのままですが、手ごたえが怪しくなるのが早くて万事休す。
そこから復活することがあるのはエーリアルを見ていて知っていますが、
そんな走りをする子は稀です。
ズルズル後退してまさかの10着。
負けすぎ・・・。
杉原騎手のレースレポートもきつい一言。
レースしたことで感を戻したと信じて、
続戦してほしいなー。
8着以内じゃないから放牧かなー。。。
桜花賞2025の回顧
事前予想で残したのは1頭。
エリカエクスプレス
です。
そのエリカエクスプレスが1番人気になってしまったことで不安増大。
想定していなかったもので・・・。
でも単勝一点なのでどうすることもできずに当日になりました。
レースはリアルタイムで見ることはできず、
帰り道にレース映像を飛ばし飛ばし観戦。
スタート見た後、バーをスクロールして、
直線へスキップ!
もうエリカエクスプレスが先頭を走ってる!!!
なんだこの展開!
さすがに後ろが来るだろう。
と早々に諦めが入りまして、
そうなるとPOGのブラウンラチェットを探すものの見つからず、
突き抜けたシルクの勝負服を見て、
あ!ロッテンマイヤーの子がG1獲った!!!
と感慨深い思いになりました。
出資馬ではないですがシルクの馬が活躍するのは良いことです。
出資者の皆様おめでとうございます!
さて馬券は大外れ。
エリカエクスプレスは6着。
勝ったエンブロイダリーは条件③で外れ。
消せましたし、効果がすごい!
アルマヴェローチェやエンブロイダリーが該当せず!
予想記事でもこのように粒立てています。
この2頭がワンツーだもん。皮肉なもんですね。
来年度は条件①②④で戦った結果で③の改造をどうするか考えます。