スーパーセントウです!
シンザン記念は出走馬に翻弄されました。
結果は見せ場なく惨敗。
長い冬の感じがします。
競馬ってちゃんと冬と夏は難しいんですよね。
京成杯2025の予想
昨年の京成杯はすごかった。
勝ったダノンデサイルがダービーを制覇し最優秀3歳牡馬に!
2着のアーバンシックが菊花賞を制覇し、有馬記念の1番人気に!
レベル高すぎ!
昨今注目が集まるようになってきましたね。
ちょっと前まではあんまりな重賞だったのに面白いですね。
最後に突き抜けたのがダノンデサイル!
この馬は前走が京都2歳ステークス。
つまり重賞です。
この時点で選べる余地がありません。
さらに今年追加した条件③も外れたので完敗です。。。
来年に関しても暗雲立ち込める結果です。
さらに今年の予想で5頭残したうちで馬券にしなかった馬が、
2着アーバンシックと3着コスモブッドレアです。
センスを使用した結果としては恥ずかしい限りです。
絶望的にないセンスを久々に思い知らされました。
今年は当日に京成に乗らなかったのが敗因だったりするのかなー。
昨年の回顧です。
今年は京成に乗る用事あったかな?
良くあることですが大ナタ条件で失敗したので、
条件①②をやってから再検討します。
過去10年の勝ち馬
ダノンデサイル
ソールオリエンス
オニャンコポン
グラティアス
クリスタルブラック
ラストドラフト
ジェネラーレウーノ
コマノインパルス
プロフェット
ベルーフ
中山なのでoutがいません。
やはりソールオリエンスとダノンデサイルの並びが強烈です。
今年もスターが生まれるのでしょうか?
条件①:前走芝1800m以上かつ1800m以上のレースで勝ったことのある馬
過去の非該当:なし
条件①を前半部だけだったのでカスタマイズしました。
言うてもあんまり効果がありません。
この時期の2000m重賞は長めの距離なのでそうなるよなって条件です。
これで11頭が残ります。
昨年よりは効果があったうえで朝日杯FS組を残さないという効果があります。
条件②:前走未勝利戦ではない
過去の非該当:なし
昨年の条件②も改造することにしました。
なぜなら昨年ダノンデサイルを外した条件こそ②だったからです。
これで4頭になりました。
キングノジョー
ゲルチュタール
シマサンブラック
パッションリッチ
馬の名前を書いたということはそうです。無理をしません。
ここから例年している前走動画確認をしました。
その結果
キングノジョー
ゲルチュタール
シマサンブラック
の3頭で行きます。
キングノジョーは残り2ハロンのところからふわっとエンジンかかったのが素敵!
ゲルチュタールは葉牡丹賞の3頭たたき合いが魅力。
シマサンブラックも4着ながら最後まで伸びていて悪くない。
こんな見立てです。
配分はオッズ次第とさせていただきます。