【SSLife】新庚申塚のニュー椿湯に行ってきました【銭湯】

銭湯を愛でましょう。

スーパーセントウです。

 

ずっと前にJR巣鴨駅から東京さくらトラム新庚申塚駅に乗り換えって

ルートが出ることがありました。

まぁ近いっちゃ近いんですが、東京にいると遠い乗り換えです。

でもグーグルマップさんがこれが近いっていうんだからしょうがない。

 

歩いていると右側にででーんと現れた建物がありました。

それが今回書くニュー椿湯です。

そのときは予定があったわけなので、

いつか行こうと決めてました。

 

それが叶ったのが昨年末です。

(書けてない銭湯記が溜まっています・・・。)

 

その日は巣鴨に早めについたのでご飯を食べにときわ食堂へ。

たしか平日だったのに並んでます。

さすがです。

巣鴨と言えばときわ食堂です。覚えておきましょう。

ぼっちでもりもり食べた後は、

無駄に地蔵通り商店街を抜けて遠回りをして、

目的地へ!

 

ものすごい西日(笑)

これぜーんぶニュー椿湯さんです。

でかい!

 

銭湯なので風呂だけなら銭湯料金です。

でもここの特徴はサウナ室!

追加サウナ料金は確か900円台だったような気がするので、

銭湯サウナとしてはお高め。

 

でもその理由は入って知ることになります。

 

平日の開店直後(15時)に行ったこともあって常連っぽい方々が多い印象。

まずサウナの前に内風呂もたくさんありました。

熱いのからぬるいのまでいろいろです。

露天風呂まであります。

でかい建物の真ん中なので、隠されてなくて空が見えるタイプです。

あと水風呂がここにもあります。

 

まずはぬるいのから入るのが私の入り方。

ざぶっと入ってあったまります。

 

そのあと行くのがサウナゾーン

サウナ室ではありません。サウナゾーンです!

ここに行くために大きな木製のカギをもらっているのです。

 

サウナゾーンにはサウナが2つ。

そしてサウナゾーンの中にも専用の水風呂が完備。

また、休憩椅子含めて、外気ではないのですが、

ゾーン内はかなりひんやりしています。

 

2つのサウナは(時期によって変わるかもですが、)

低温塩サウナと高温ドライサウナ。

どっちも入りました。

ただ低温のほうはそのあと水風呂に入る気がしなかったので、

自動ロウリュがついている高温メインで使います。

 

また休憩に関しては外気に触れたい場合は風呂ゾーンに

戻って露天エリアにいけばいいです。

選択肢がすごいのとプライベート空間で高い料金は納得です!

大満足!

 

ちなみに2階と3階に風呂のエリアが分かれており、

行った日は3階が男湯でした。

定期的に男湯と女湯が入れ替わるスタイルなのです。

ぜひ2階にも行ってみたいです!

 

過去の銭湯めぐり

【SSLife】萩の湯行ってきた!【銭湯】

【SSLife】上野の寿湯に行ってきた!【銭湯】

【SSLife】尾久の梅の湯に行ってきました【銭湯】

【SSLife】西小山の東京浴場に行ってきました【銭湯】