【単千】勝利を確信【エプソムカップ2024】【回顧】

スーパーセントウです!

 

年に1度のお祭りな土日でした。

ただしかなり予定が詰め込まれていてほとんど参加できませんでした。

町会の活動に参加できるのはもうちょっと子どもが大きくなってからだなと

つくづく思います。

 

土曜日京都5Rの回顧

タンタカ氏のPOGカルドウェルがデビューです。

これがUMATOME内POGの最初の出走になります。

3番人気に推されて、前目につけていい位置だなと思った道中から、

押されてもさーっとした動きだなと見ていたらずるずる後退して、

まさかのシンガリ決着でした。

 

きっと本来の能力が全く発揮できてないんでしょう。

まだまだ競争生活は始まったばかり。

社台の見事な立て直しに期待です!

 

日曜日東京5Rの回顧

カルドウェルに続いてPOGの出走です。

ヨンカル氏のアルレッキーノ

オサ氏のブラックセイバー

そして私セントウ陣営からクロワデュノール

3頭がいきなりの激突です。

 

カルドウェルも含めて4人全員のデビューが同じ開催ってのがすごくいいですね。

3頭とも人気していて、ワクワクしました。

 

スタートから抜群のサンデーレーシングの2頭。

アルレッキーノとクロワデュノール。

ブラックセイバーも行き脚はなかなかでしたがちょっと控える感じ。

アルレッキーノを前に行かせたカタチで、

直線まで、いや直線に入っても2頭で持ったまま伸びて行って、

やや先に手が動いたのは北村友騎手。

ルメールさんとの見事な併せ馬から抜け出しました!

 

クロワデュノールおめでとう!

この2頭は強い!

 

私の指名馬がシーズン最初の勝ち星を手に入れるのは、

初めてです。うれしくてたまりません!

きっとこの子は主役だ!

 

日曜日函館6Rの回顧

今度は昨シーズンの我がPOGロードオールライトについて触れます。

ついに勝ちました!

めでたいめでたい!

 

これでロードHCのプレミアム募集は2頭とも勝ち上がりとなりました。

オールライトのほうが高額馬なので出資されている皆さんは、

こんなものでは満足できないでしょうが、

最低限の壁を突破したことは素晴らしいことだと思います。

奇跡的に菊に間に合ったら盛り上がりますね。

 

エプソムカップ2024の回顧

事前予想で残したのは2頭。

レーベンスティール

ジェイパームス

です。

 

先週は木曜日酔っぱらってまして出走表を見ることもなく、

金曜は忙しく夜になった時点でジェイパームスが回避したことを知りました。

単勝1点になっちゃったじゃないかー!

と叫んでもしょうがないです。

 

なんにも考えずにレーベンスティール 1000円です。

 

毎週毎週のことですが公園でレースライブです。

余計なことを言うと毎週違う公園にいます。

 

外が明るいとスマホの画面が暗いので良く見えないのはご愛敬。

⑥レーベンスティールだけを応援している私は、

下部のモニターで赤い⑥を追いかけました。

中段やや後ろって感じでしたかね。

 

直線でばっと横に広がり、余裕をもって追い出したのを見て勝ちを確信!

そこからは安心していけいけーって心の中で叫んでました。

完璧な勝利でした!

単勝は3.5倍。終わってみれば非常に美味しいオッズでしたね。

 

崖っぷちと書いて予想記事を出したんですけど、

安全な場所に戻ってこれました!

予想快勝です!

予想放棄の後に予想で当てたのがうれしいですね。

もちろん来年もこのままの条件で行きます!